[http://:title]
ベリーです(^-^)v
3月23日にしいたけ栽培キット『もりのしいたけ農園』が家に届きました。
届いた梱包の箱に”すぐに栽培を始めてください”とあったので早速その日の夜から栽培
を始めました(^_^)
それでは栽培方法をご紹介します。
①栽培ブロックを箱と袋から取り出します。
②袋から取り出した栽培ブロックを軽く手でなでるようにして、表面を濡らす程度に水
洗いします。
*高温期(6月~9月頃)はブロックをバケツなどの容器に入れ、ブロックがある程度
水に浸かる状態にして、30分ほど放置し、ブロックに給水させた後、残った水を捨てま
す。
③発芽準備として付属の栽培袋に入れ、霧吹きもしくはコップを使って、ブロックの表
面を水でまんべんなく濡らします。
その後、栽培袋の上部を軽く巻いて、洗濯バサミで留めます。
④3月25日しいたけの芽が出てきました(^^)/
説明書には5日~2週間すると、小さいしいたけの芽が出てきます。
と書いてありましたが、3月26日にはわずか2日で、下画像の様に成長が早く芽が大き
くなってきました!(^^)!
3月29日には下画像の様に成長しました(^^♪
*お勧め栽培温度はこちら
朝~夕方あ(日中)⇒20℃~23℃
夕方~朝(夜間)⇒18℃以下
*気温が高く、室内の栽培温度が18℃以下にならない場合は、夕方から朝まで袋ごと
屋外へ出し、朝は屋内に入れるように良いでしょう。
昼間は20℃~23℃にします。
⑤収穫は傘が開いて、傘の裏側にヒダが見えるようになったら収穫の時期です。
傘の縁に巻き込みがあるうちに、ハサミやカッターでブロックを傷めないように切り落
とします。
私は栽培開始から8日目の3月31日の夕方に収穫しました(=^・^=)
収穫の様子は下の動画をご覧ください。
しいたけ収穫しました?‼️ https://t.co/Zk99TwLeS7]
下画像が収穫を終えたしいたけです。
沢山のしいたけが収穫できました(^^)/
⑥収穫後は③と同じように栽培袋の上部を軽く巻いて、洗濯バサミで留め、2巡目の収
穫を楽しみにしてブロックを2~3週間ほど休ませます。
この休養期間中に気を付ける事は、ブロック表面が乾かない程度に霧吹き等で水をあげ
ることです。
収穫した日の夕食に早速かみさんが、しいたけを使って、白菜・たら・海老・牡蠣・ホ
ンビノス貝・豆腐にしいたけを入れたあご出汁海鮮鍋と、焼きしいたけを作ってくれま
した(^^♪
焼きしいたけは醤油でいただき、海鮮鍋には柚子胡椒を入れていただきました!(^^)!
どちらも自分で栽培し収穫したということもあり凄く美味しかったです(^^♪
あなたも、意外にかんたんな『もりのしいたけ農園』を使って、しいたけ栽培に挑
戦してみませんか?
そして自分で収穫したしいたけを味わってみてください(^^)/
それではこれで失礼します。
ありがとうございましたm(__)m
[http://:title]